マンションのベランダの排水溝がゴミや土、枯れ葉などで汚れてふさがり、水が流れづらい状態ならすぐに掃除してください。
そのままにしておくと大雨の日や台風のとき、雨漏りや水漏れでマンションの近隣へ迷惑をかけたり自宅へ浸水したりするトラブルにつながる恐れがあるからです。
私は猫を飼っているためサッシを開けづらく、普段は洗濯ものをさっと出し入れする程度なのでなかなかベランダ掃除まで気が回りませんでした。
気が付くと排水溝がマンションの桜の葉や砂でいっぱいに!
このままでは近隣への浸水トラブルに発展してしまうかもしれませんが、ベランダや排水溝の掃除法や予防法を知っておけば安心ですね♪
実際に排水溝をつまらせたときや自分の手に負えなくなったときのために、ベランダ掃除料金の相場や業者についても紹介します。
もしも排水溝からのゴミや砂で排水管がつまった場合でも、このパイプクリーナーがあればつまりが解消できるため持っていて安心なアイテムです。
手動で作業できるため使い方は簡単!そのうえ、手袋やスポンジ、保管用のケースも付いていてすぐに使えるのも魅力のひとつですね。
マンションベランダの排水溝の掃除は普段からまめに♪
マンションのベランダの排水溝は、普段から気にかけてまめに掃除をしていれば特につまることもなく心配はありません。
問題なのは、排水溝を掃除せずに放っておくと流れ込む土やほこりで黒ずみ、さらに排水管へと流れ込み、いつのまにか水の流れが悪くなってしまうことです。
普段からこまめにほうきで掃く習慣を付ければいいのですが、家の中の掃除やメンテナンスも何かとあり、なかなかそこまで目が届かないのが現状ですよね。
あなたのベランダの排水溝はどうなっていますか?
うちは葉っぱやほこりで埋まっているよ~~。どうしよう!
排水が出来なくなる前に手を打てば大丈夫!まずは初期症状の汚れを落とす方法から紹介しますよ。
排水溝の簡単な汚れは洗剤と水でこすり流せばOK!
台風や大雨の後など、まだ土や葉、ホコリなどの汚れがさほど排水溝にこびりついていないうちにほうきでさっと掃き掃除をすれば排水溝は簡単にきれいになります。
引っ越したばかり、または排水溝やベランダの汚れが少ない場合は雨で汚れが湿っている間に水で流してしまってもいいでしょう。
では普段の排水溝掃除のやり方を紹介します。
やってみれば簡単だからルーティーンにすればいいわよね。
まずはベランダをほうきで掃きますが、乾燥して風が強い場合など土やほこりが飛び散り、近隣の住民に迷惑がかかる場合もあるので注意しましょう。
濡らした新聞紙に細かいほこりや砂が付着するため、ほこりが立たずに掃除できるので、ベランダだけでなく玄関掃除にもおすすめですよ。
そういえば昔おばあちゃんが茶葉をまいて掃除していたな。
そう、出がらしの茶葉は細かい砂やほこりを吸収するのでたたみや土間の掃除にはかかせないものでしたね。その知恵をベランダでも活かしてみましょう。
鳥のフンがこびりついている場合は注意してぬぐい取る
ベランダの汚れに鳥のフンが混じっているなら、排水溝の掃除には配慮とひと手間が必要になります。
というのも、鳥のフンには特に喘息やアレルギーを引き起こす病原菌やノミダニの死骸が含まれ、乾燥しても生きているため、吸い込むととても危険だからです。
小さいお子さんや抵抗力の弱いお年寄りや妊婦さんにとって、アレルゲンだけでなく鳥インフルエンザやさまざまな伝染病にかかる危険があるため早めに除去しましょう。
掃除の際は乾いたフンの粉末を吸い込む危険性があるので注意して掃除に取り組んでくださいね。
しっかりとマスクとゴム手袋をするのがフン掃除の基本ですよ。
普段のベランダ掃除と違い、なるべくフンの粉末が舞わないように掃除するのが手間かもしれませんが、安全にフンの汚れを除去する方法です。
だからほうきで掃いたり、デッキブラシでこすったりするのはだめなのね!
また風の強い日はフンが乾燥して細かくなった残骸が飛び散り吸い込む危険性があるため作業はやめておきましょう。
デッキブラシでこすり洗いをしてもかまいませんが、菌を含んだ水を吸い込む可能性もあるのであまりおすすめできません。
また、フンにふくまれる病原菌がブラシに付着するため一度掃除に使用したら、デッキブラシは捨てたほうが無難ですよ。
排水溝の頑固な汚れには重曹とクエン酸スプレーが活躍
水の流れが滞るほど排水溝がゴミや土でおおわれている場合は重曹とクエン酸で汚れを浮かせて流す掃除がおすすめです。
排水溝がゴミや葉でふさがると水があふれてベランダが水浸しになったり、パーテーションで仕切られている隣にまで浸水してしまったりするなどのトラブルのもとに!
水の流れが滞ってきたら、早めに対処をしましょうね。
重曹はそのまま使いますが、クエン酸は水と合わせてクエン酸スプレーを作りますよ。もちろん市販のものでも大丈夫です。
クエン酸スプレーは水200mlにクエン酸小さじ1を合わせスプレーボトルに入れるだけ!
重曹だけでも効果はありますが、頑固な汚れには重曹+クエン酸で汚れが浮き上がり驚くほど簡単に排水溝の網がきれいになりますよ。
体に害のあるものではないので、定期的にこの方法で排水口や排水管を掃除してみてはいかがでしょう♪
ベランダの排水溝がつまったらワイヤーブラシで落とす
排水溝溝にゴミや葉がなくても大雨の際やベランダで水を流した時に流れが悪かったり、つまっている様子が伺われたりする場合は、排水管のつまりが原因です。
少し本格的になりますが、排水管に土やゴミなどの汚れがたまって流れが悪くなる場合はワイヤーブラシを使って掃除しましょう。
こんな時にはパイプフィニッシュじゃない?
そう思いがちですが、洗面所や台所で使うパイプフィニッシュは、タンパク質を落とす成分のため、ベランダの土やホコリのかたまりにはあまり有効ではありません。
重曹とクエン酸スプレーでもつまりが解消できない場合はいよいよワイヤーブラシの出番です!
ワイヤーブラシはいろいろなタイプがありますが、排水管に合った長さや形状のもので、ワイヤーが柔らかいほうが良いでしょう。
というのもしっかりしすぎて固いワイヤーブラシだと排水管の継ぎ目にあたってしまい、水漏れなどの思わぬトラブルに発展しかねないからです。
100均では紹介したパイプクリーナーのほかにもいろいろな長さや形状のワイヤーブラシも販売されています。とりあえず手短なもので試してみるのもいいですよね。
これはダイソーのお掃除売り場の写真だよ。いろんなワイヤーブラシがあるんだね!
ちょっと本格的になりそうで躊躇しがちですが、そんなに難しい作業ではありませんし、とりあえず100均グッズで試してみてもいいですね。
早速使い方を見てみましょう。
ワイヤーブラシはベランダだけでなく、洗面台や台所の排水管掃除にも使えて何かと便利な掃除道具なので、大事になる前に一本用意しておいても良いですね。
紹介したオマヒットパイプクリーナーは柔らかいワイヤーが曲がったパイプに沿って進み、つまりのある場所でハンドルを回せば、頑固なつまりが解消される優れもの。
始めて使う場合でも便利な手袋やスポンジが付いているほか、わかりやすい動画による説明もあるため排水溝のトラブルに備えておくと安心です。
マンションのベランダの排水溝のつまり原因は土や葉
ベランダの排水溝がつまる原因は土や砂のほかに、普段洗濯ものを干しているときに出る糸くずやほこり、そして鳥のフンなどです。
あなたのマンションのベランダをよく観察してどんな汚れやゴミが排水溝をおおっているのか、まず確認してみましょう。
ベランダの向きやマンションの立地条件により、排水溝の汚れはさまざまですが、ケース別にその原因がわかれば対策と予防ができるようになりますよ。
うちはダントツで桜の葉、次に砂で、よくみたら洗濯物のカスもちらほら。
プランターから流れる土や砂が排水溝のつまりの原因に
ベランダでガーデニングや野菜作りなどを楽しんでいる場合は、プランターから流れる砂水が排水溝へ流れてしまうケースが多く、またそれに気が付かない場合もよくあります。
ベランダでガーデニングを楽しみたいわ♪
そんなあなた、花や野菜の成長にばかり気にかけて、ベランダや排水溝は土だらけになっていませんか?
花や草木が彩りよく生えそろったベランダは、まめに手入れをしてからこそ手に入るものですが、その際プランターから流れる微量な土や砂は、乾くとこびりついてしまいます。
そしてまた流れてきた土や砂がさらに汚れを覆いどんどん排水溝や排水口、排水管の水の流れが悪くなるというわけです。
ガーデニングがつまりの原因なんて意外ですね!
外から飛んでくる砂や葉がたまると掃除にひと苦労
台風や風で飛んでくる砂や土、また道路沿いにベランダがあるのなら排気ガスのススが微量ながら蓄積すれば排水管のつまりの原因になります。
こういった砂やススはそのままにしておくとそのままたまっていく一方で、気が付くと排水溝が黒ずんだり水が流れにくくなったりしてしまいます。
そんな汚れが乾燥して蓄積すると簡単な掃除じゃ落ちなくなるわよね。
また、季節によりますが黄砂や花粉も風とともにかなりの量が飛んでくるため、ベランダや排水溝は定期的に掃除するのがおすすめですよ。
つまりの原因は意外にも洗濯物についているゴミや紙
日当たりの良いベランダで洗濯物を干すのはとても気持ちの良いものですが、衣類についた糸くずやゴミがベランダに落ちているのを見たことはありませんか?
塵も積もれば山となるといいますが、意外にもこういった紙や繊維が排水溝にたまりやすいのです。
私もよくやりますが、ティッシュや紙を一緒に洗濯してしまい、衣類についたゴミを干すときにたたいたり、払ったりしてなんとか払い落とすということも多いですよね。
一生懸命払い落とすことに専念して、排水溝への影響は気にしていなかったかも!
こういった洗濯物に付着していた紙や髪の毛などがベランダに落ちて流れると排水溝のつまりの原因になるのです。
ベランダに鳥がよく来るならフンを早めに取り除こう
マンションのベランダに鳥のフンが目立って見えるようなら、時間がたって乾燥し、雨で排水溝に流されてたまるという悪循環に陥る危険性もあります。
そもそも鳩やツバメが頻繁にベランダへやって来るようなら、健康被害が及ぶこともあるため防鳥ネットを張るなどの対策が必要でしょう。
健康被害だけでなく、排水溝や排水管もつまってしまうよ!
排水溝掃除の章でも説明しましたが、鳥のフンはなかなか手ごわいので、鳥を寄せ付けないようにするか、難しいならこまめにフンを取り除くようにしましょう。
マンションでベランダの排水溝のトラブル3つと予防法
マンションのベランダの排水溝を掃除せずに放っておくと近隣の住民に迷惑をかけたり、マンションの管理組合に損害賠償を起こされたりするというトラブルに巻き込まれることも!
特にマンションなどの集合住宅では、水や火の始末が行き届かないと広範囲にわたり影響を与えてしまいますよね。
排水溝を詰まらせるとどんなトラブルがあるの?
今すぐ排水溝を掃除しなきゃって思うくらい深刻だよ!
普段はあまり気にしないベランダの排水溝ですが、知らないうちに蓄積されてしまう土や砂、葉、鳥のフンなどは早いうちに処理しないと雨漏りや浸水の危険性もあるのです。
そんな事にならないよう排水溝をつまらせず、きれいに保つ予防法と対策もあわせて紹介します。
排水溝がつまると水が流れず近隣や自宅に浸水被害が
排水溝の網が見えないくらい葉や土で覆われてしまったり、排水管が詰まって水が流れなくなったりすると、心配なのは台風級の大雨の際、近隣や自宅に起こる次の3つのトラブルです。
隣のベランダへ水が流れて行ってしまう!
マンションは隣同士つながっていて、パーテーションで仕切られていることが多いため、自分のベランダの排水溝がつまれば、流れない水は隣のベランダへと行ってしまいます。
隣のベランダのプランターなどを水の勢いで動かしてしまい、後で謝罪が必要になるかもしれませんので、早めに手を打っておきましょう。
自宅の部屋に浸水してしまう!
角部屋やベランダが孤立している場合には、排水できない水が吐き出し窓の水位を超えて自宅に入ってきてしまうケースもあるのです。
階下へ雨漏りしてしまう!
排水管の中が土やほこりでつまってしまった場合は、流れきれない水が排水管の継ぎ目から雨漏りしてしまい、今度は階下へ水がドバドバと落ちてしまうのです。
「台風による大雨が予想されます。今のうちに排水溝の掃除をしておきましょう。」とニュースや天気予報の際アナウンスされるのはこんなトラブル回避のためだったんですね!
排水溝をつまらせない1番の予防法は3カ月に一度の掃除
雨漏りや浸水など、ベランダの排水溝のトラブルを回避するため、排水溝の掃除は最低でも3カ月に一度はしっかり行いましょう。
考えてみれば3カ月に一度なのでそう負担にはならないですよね。カレンダーにおおよその日付を書き込んでおくと忘れず掃除できます。
さて、ベランダ掃除はどんな時にやったらいいのでしょうか。
今日はいい天気だから思い切ってベランダの排水溝そうじをしようっと!
おっと、レモン君、それは勘違いで、晴れた日は換気がてらついベランダ掃除向きだと思ってしまいますが、実は小雨の降るようなどんよりした日が掃除向きなのです。
というのもベランダの汚れは土や砂なので、掃き掃除をすると隣や周りへ土ぼこりが舞ってしまいますから、やや湿って小雨のような天気なら気兼ねなく掃除できるんですよ。
洗濯物や布団干しをしているときに砂ほこりが舞ってきたら嫌ですよね。
デッキブラシを使い、洗剤と水で洗い流すような掃除をするときは、隣のベランダへ泥水がはねてしまうこともあるため、あらかじめ隣の住民にはお知らせしておくと安心ですね。
そのほか、パーテーションの下から泥水が隣にはねるのを阻止するため、防水シートなどで覆ってから掃除するというのも一つの方法です。
プランターにはネットを敷いて置き場所にひと工夫
プランターから土砂が流れ出て排水溝にたまってしまうという悩みは、プランターの底石の下に網目の細かなフィルターを敷くことで解決できます。
季節の花や緑を楽しみたい、野菜を栽培して収穫したいなど、畑がなくても日当たりのいいベランダがあればガーデニングを楽しめますね♪
ただ気を付けたいのは毎日の水やりでプランターから土が流れてしまうことです。
プランターの底にたいていは石を置き水はけを良くしますが、それだけでなく、台所用の水切りフィルターなど網目の細かいものを敷き土の流出を防ぎましょう。
プランターを置く場所にもひと工夫すれば排水溝に流れなくなるよ。
排水溝の近くにプランターがあると、直接土を含んだ水が流れ込んでしまうため、なるべく排水溝より遠い場所におくと、プランターとの間に距離ができるため土砂の流入が少なくなります。
そのかわり、ベランダに土が流れ出る跡が残りますので、ほうきなどで掃いて排水溝に入らないようにしましょう。
排水溝には不織布やネットをつけてゴミの侵入を防ごう
ベランダの排水溝は意外と網目が粗くてどうしても排水管に異物が入り込んでしまいがちになるため、カバーを付けて土砂や葉の流入を防ぎましょう。
カバーといっても不織布や台所用水切りネットで簡単に設置できるものなので、お手軽に排水溝のつまり予防ができますよ。
3カ月に一度この不織布を交換するだけでOKだよ!
これだけの処理で排水管のつまりを心配する必要がなくなるのなら、やっておいて損はありませんし、身近なものでできる簡単なおすすめの予防法です。
また、ダイソーではステンレス製排水口ゴミ取りキャッチャーという商品が販売されていて、これを受け皿に敷くとつまりの原因である土や砂の流入を簡単に防げます。
マンションのベランダの排水溝は業者に頼めばすっきり
自分の手に負えなくなってきたら、思い切って排水溝のトラブルは業者に任せてしまいましょう。
排水管をへたに自力で掃除すると継ぎ目部分に当たり水漏れしてしまう可能性もありますし、雨の日やベランダで水を流したときに、ちゃんと排水しない場合は要注意です。
一般的にベランダ清掃を頼んだ場合、含まれる作業はこのような内容になります。
- ベランダの床の高圧洗浄
- 手すりや壁の清掃
- 排水溝や排水管の清掃
ベランダを思い切ってすっきりしたいときにぴったりですね。
気になる料金やサービス内容などを確かめ、きちんと見積もりを取り比較して業者を選びましょう。
業者名 | サービス内容 | 料金 |
---|---|---|
おそうじ本舗 | ベランダや外構などを高圧洗浄ですっきり | 11,000円~ |
ハウスクリーニング110番 | サッシや排水溝にたまる砂や花粉をきれいに | 9,700円 |
お掃除革命 | 排水溝のゴミを取り除きぴかぴかに | 7,700円~ |
くらしのマーケット | 個々の清掃業者に頼めるサイト | 10,000円~ |
〇〇円~と表記されているのは、清掃箇所が10㎡以下の場合で、それより広くなると追加料金がかかりますが、たいていのベランダは10㎡で収まります。
これ以外にも地域の業者も多数ありますので見積もりを取って、あなたの一番気になるところ、清掃してほしい場所を伝えましょう。
ベランダと排水溝を業者ですっきりきれいにすれば、あとは3カ月にいちどのお手入れで済むので排水溝のトラブルや心配は当分なくなりますね。
まとめ
- マンションのベランダや排水溝は普段から掃除をするに越したことはないが、汚れてきたら洗剤と水でこすり洗いするといい
- 鳥のフンがベランダにこびりついている場合は、乾燥した病原菌を吸い込む恐れがあるため、慎重に掃除をすること
- 排水溝の網や受け皿はブラシでこすって水で流すが、頑固な汚れには重曹とクエン酸スプレーが効果的
- 排水管のつまりにはワイヤーブラシで対応すると良いが、管が曲がっていることもあるため柔らかいワイヤーのものを選ぶと傷めることなく掃除ができる
- マンションのベランダでプランター栽培の土砂やそとから飛んでくる砂や葉、洗濯物についたゴミや毛が排水溝のつまる原因になる
- マンションの排水溝をつまらせると、隣のベランダや自宅への浸水、排水管からの雨漏りで階下へ迷惑がかかるというトラブルになるため、早めに掃除すること
- 排水溝をつまらせないようにするには3カ月に一度掃除することや、プランターの底にネットを敷いて土が流れないようにすること、排水溝にカバーすることが効果的
- 手に負えなくなったらプロに任せるのがおすすめで、10㎡以内なら約10,000円ほどで、高圧洗浄とプロの技で排水溝や壁がきれいになる
ベランダの排水溝はふだんあまり気にとめない場所で、掃除しようともめったに思いませんが、雨漏りや浸水のトラブルを考えると今すぐやらなくては!と焦ってしまいますよね。
ただ、急に排水溝がつまることはなく、普段の掃除や排水口にカバーを付けるなどのちょっとした工夫で予防できるので3カ月に一度、目を向けてみてください。
台風や大雨の際に慌てずに済むよう、もし今排水溝がゴミで覆われているなら、思い切ってプロに任せてベランダをきれいにリセットしてみるのも良いでしょう。
台風の後など、大量に砂や葉がベランダに入りこんでも、このパイプクリーナーがあれば心配いらずですよ。
柔らかくて長いワイヤーが排水管を通り、つまりを即座に解消してくれますので、ベランダの排水溝だけでなく、洗面所や台所でも活躍します。
コメント