シロアリ110番は評判とメリットを知れば安心!利用方法も徹底解説

業者選び

シロアリ駆除をどの業者に依頼すれば良いかわからない場合、料金が安くウェブサイトで利用シェアNo. 1を獲得した評判の良いシロアリ110番がおすすめです。

ハウスメーカーや工務店で新築した場合、たいてい5年保証ですね。

私も築6年のため保証書を確認すると、1年前に期限が切れていることが判明して焦っています。

木材もコンクリートも噛み砕いてしまう繁殖力の強いシロアリには、駆除や予防などの対策が必要です。

もしもシロアリを放置すれば被害が拡大し、シロアリ予防工事以上に修繕費がたくさんかかってしまったら悲しいですよね。

シロアリ110番の評判は良いのかしら?

この記事ではシロアリ110番の評判やメリットのほか、デメリットも説明しますのでシロアリ駆除について悩むあなたの良い判断材料になることでしょう。

シロアリ110番の評判は安くてサービスが良いと上々

シロアリ110番のシロアリ駆除料金は1㎡あたり1,320円(税込)で、相場と比較して非常に安いですね。

シロアリ110番はとにかく料金が安いと評判です。

シロアリ110番は広告通りの施工単価で計算していて、料金が明朗会計であるのが大きな特徴ですよ。

評判の良い口コミを紹介します。

利用客
利用客

安かろう悪かろうと思っていたのに、丁寧な仕事だった。

利用客
利用客

電話対応や見積もりも親切に説明してくださいました。

口コミでは「業者の対応が良かった」「安かった」などが多く、評判が良いことが分かりました。

悪い口コミは少なかったのですが、以下のようなものが見つかりました。

加盟業者から紹介料をもらってもうかっているみたい。「ピンはね屋」じゃないかな?

シロアリ110番は加盟店から紹介料をもらっていますが、加盟店は営業せずに仕事が安定的に受注できるメリットがあります。

無料調査を依頼したら調査できるのが1カ月半後と言われ心配です。

全国に283店舗以上あるシロアリ110番はスピーディーが売りですが、もし調査が1カ月半後というのであればよほど繁忙期だったのかもしれません。

シロアリは春から夏にかけて活発に活動する時期があるため、供給を需要が上回ると対応が遅れる場合もあるでしょう。

次の表はシロアリ駆除業者の料金を表にしました。

業者㎡単価坪単価
シロアリ110番1,320円4,356円
ダスキン2,475円〜8,167円〜
アサンテ3,190円〜10,527円〜

3社で比較するとシロアリ110番は料金が一番安いことが分かります。また料金幅がないのも明確ですね。       

ウェブに特化した宣伝でコストが抑えられて料金が安い

シロアリ110番では電話や訪問営業を行う営業マンを雇わず、集客をウェブサイトに特化しているため料金が安くなります。

他にも料金が安くなる理由をご紹介します。

シロアリ110番の料金が安い理由
  • 店舗を持たないため固定費がカットできる
  • 営業に人件費がかからない
  • 日本全国広範囲の受注を受けて、固定費を抑えている
  • 加盟店は営業せず施工に集中できる

ウェブサイトで集客するため営業に必要な人件費をカットでき、店舗をもたないことため維持費がかからず料金が安いのですね。

シロアリ110番では無料で見積もりを行っているため、消費者の安心感につながり高い受注率を誇り、1件あたりのコストを抑えられます。

申し込み〜受付けまでをシステム化していることも価格を抑える秘訣ですね。

ではシロアリ110番と加盟店は互いにどのようなメリットがあるのかを説明しますね。

シロアリ110番
  • 自社で施工しない
  • 申し込みから受付までシステム化
  • 加盟店から紹介料受け取る  
加盟店
  • 営業活動不要
  • シロアリ駆除に専念
  • 稼働率がアップ

加盟店は施工に集中して確実なサービスを消費者に提供すれば、営業をしなくても依頼が途切れないというメリットがあります。

他の企業ではまねできない料金の安さを実現できるのは、集客側と加盟店で住み分けができているからなんですね。

シロアリ110番の加盟店は審査に通過しているので安心

審査を通過した会社だけがシロアリ110番に加盟することができ、過去に消費者とトラブルがあった場合は加盟できないというルールがあります。

シロアリ110番で悪徳業者がいない仕組みは加盟店には以下のルールが徹底されているからですね。

シロアリ110番の加盟店
  • 1㎡あたり1,320円(税込)を徹底
  • 施工後5年間保証すること
  • 見積もり後に追加料金を請求するのは原則禁止
  • 損害賠償責任保険に加入している
  • 日本しろあり対策協会の仕様書に基づいて施工

加盟店共通のルールとして日本しろあり対策協会が指定する仕様書に基づいた施工法を、しろあり防除施工士という有資格者が行います。

加盟店によって提供する技術に差が出るリスクを抑え、高品質な施工を可能にしているので安心ですね。

東証上場企業の社会的信頼がある会社が運営している

シロアリ110番は、東京証券取引所に上場しているシェアリングテクノロジーが運営しており、価格競争力に強みがあります。

東京証券取引所に上場するためにはさまざまな条件をクリアする必要があるため、社会的な信頼が担保されていると言えるでしょう。

このため加盟店の審査も厳重で、定期的な監査もあるため評判の良くない加盟店は生き残れない仕組みとなっています。

東証上場企業が運営しているシロアリ110番なら信頼できそうですね。

シェアリングテクノロジーのクレーム率は0.02%

シロアリ110番を運営しているシェアリングテクノロジーでは、3カ月ごとにクレーム率を公表していて2023年現在は0.02%以下にとどまっています。

クレーム率が低いということは評判や口コミが良いことの証明であり、クレーム率を開示することでサービス提供に真摯に向き合っていることが伝わりますね。

消費者からクレームが入れば加盟店との間に入って対応し、円満な解決を図ったり、加盟店への指導を随時行ったりしています。

施工時の対応が悪かったり、時間が遅すぎたりなどのトラブルが発生した場合、受付のフリーダイヤルに連絡すると良いでしょう。

クレーム対応がしっかりして、相談できる窓口があるのは心強いですね。

シロアリ110番のメリットは料金が安い以外にも多数

シロアリ110番のメリットは業界最安値の施工料金ですが、安いだけではなくサービスが充実しています。

メリットが多いシロアリ110番
  • 料金が安い
  • 全国に対応している
  • 24時間365日いつでも対応
  • 見積もり後の追加料金なし
  • 5年保証でアフターサービス充実
  • 工事は統一した工法

メリットが多数あるため一つずつ詳しく説明しますね。

業界最安値で明朗会計な料金設定は消費者が大満足

1㎡あたり1,320円(税込)で正式お見積もりの後の追加料金なしという料金設定が、明確で分かりやすいです。

シロアリ110番の約6割のお客様が、12万円以下の料金で施工されています。

1㎡あたりの全国平均が2,000円であるのに対し、シロアリ110番は1,320円(税込)なのでかなり安いことが分かります。

業者を選ぶときに料金が一番気になるので、安くて分かりやすいのは大きなメリットです。

料金が安いとサービスも悪いのではないかと心配になりますが、9割以上の方が満足しているという結果からサービスも充実していることが分かります。

全国で283店のネットワークがあるため対応がスムーズ

シロアリ110番は北海道から沖縄まで全国283店の加盟店ネットワークがあるため、多くの受注を可能にしています。

全国に対応しない地元の業者は、繁忙期に人手不足や対応日時の制限などで対応が遅くなってしまいますが、シロアリ110番は全国展開で対応がスムーズですよ。

利用客
利用客

シロアリ110番に申し込みしたら、数時間後に加盟店から連絡がきました。

上記の口コミのように、申し込みから折り返しの電話が速くスピード感がありますね。

加盟店には決まったルールがあるため、全国どこの加盟店に依頼しても高いサービスを受けることが可能です。

シロアリで困ったら24時間365日対応なのですぐに相談

フリーダイヤルで原則24時間365日無料相談を受け付けているので、シロアリ駆除で困ったことがあればすぐに相談ができます。

シロアリは1匹でも見つけたらすでに3万匹はいると言われるほど被害の進行が早く、繁殖力も強いので、一刻も早い対処が必要ですよ。

シロアリを発見したらすぐに対処が必要な理由
  • 木材部分を食べるのでスカスカ
  • コンクリートも噛み砕く
  • 繁殖力が強いので被害の進行が速い

シロアリは木材を食べるのは知っていますが、コンクリートをも噛み砕いてしまうほどの破壊力ですから早急な対処が必要なのですね。

しかしシロアリに遭遇するのは日中や平日とは限りませんし、家をくいつくされるのではないかという不安は計り知れません。

24時間365日いつでも電話で無料相談できるのは、消費者に寄り添った素晴らしいサービスですよね。

また、以下のようなシロアリがいるかもしれないというサインを知っておくと素早い対処ができるので紹介します。

ひょっとしてシロアリ?
  • 床がきしむ、もしくはブカブカする
  • ドアや引き戸が閉まりにくい
  • 柱や壁に穴が空いている

住まいを長く維持するうえでシロアリ駆除は必要不可欠ですし、もしもシロアリの被害を見つけたら放置せずすぐに相談しましょう。

床下調査や見積もりは無料で追加料金が発生しない

シロアリ駆除を依頼すると無料で住まいの状態とシロアリ被害を業者が調査し、見積金額を算出します。

もしも見積もりで提示された金額に納得できなかったり、サービスが気に入らなかったりした場合、キャンセルしても費用はかかりません。

またシロアリ110番では見積もり後の追加料金発生を原則禁止にしているため、後から高額な追加費用を請求されないため安心です。

施工後の追加料金について心配しなくて良いですね。

シロアリ110番は5年保証でアフターサービスも充実

シロアリ110番の品質保証はシロアリ駆除施工・シロアリ予防施工のどちらも5年保証がつきます。

使用する薬剤は、5年効果があることを前提に5年保証をつけるのが一般的です。

保証期間中にシロアリが発生した場合、無料で再施工するという保証内容です。

さらにシロアリ駆除中に、建物に傷がついた場合上限3億円の賠償責任保険に加入している点も安心ですね。

工事は日本しろあり対策協会が定めている手法で施工

工事内容は日本しろあり対策協会が定めている仕様書に基づき、即効性が高く、広範囲を駆除できるバリア法で施工しています。

スタッフの勘や熟練度に依存せず、日本しろあり対策教会の指定工法を採用しているため技術が担保されます。

日本におけるシロアリ駆除の主な方法は以下の2つです。

方法名方法特徴
バリア法薬剤を散布・即効性が高い
・広範囲を駆除できる
ベイト法毒餌を仕掛け巣ごと根絶・駆除に時間がかかる
・定期的に毒餌交換
・ランニングコストが発生

すでにシロアリ被害が発生している場合は、駆除に時間を要するベイト法より即効性の高いバリア法がおすすめです。

シロアリ110番のデメリットは施工面積によって割高

シロアリ110番では66㎡以下は一律88,000円という価格設定であるため、施工面積が小さいと割高になってしまうデメリットがあります。

なぜなら施工面積が広くなるほど、坪あたりの単価が安くなる仕組みだからです。

施工面積が狭くて割高になるデメリットを避けるために、複数の業者に相見積もりをとって料金を比較すると良いでしょう。

実際は66㎡以上の施工面積になることが多いため、シロアリ110番の料金が安くなるようです。

加盟店によって技術力やサービスにばらつきがある

シロアリ駆除を施工するのは加盟店であり、技術力や提供されるサービスにばらつきがあるというデメリットがあります。

全国に加盟店があるシロアリ110番では先述した通り、共通のルールが設けられているので一定のサービスは担保されています。

しかしシロアリ110番のシステムが体系化され、共通のルールがあったとしても細かい説明や対応の質は各加盟店に委ねられていますよ。

加盟店によって、技術力や接客サービスに多少差が出るのはデメリットですね。

逆に地元の加盟店が対応してくれるからこそ、その土地に合わせた施工を考えてくれるというメリットもあります。

シロアリ110番で失敗しないために、良い業者を自分で見極めるポイントを紹介しますね。

良い業者と悪い業者を見極めるポイントを知っておこう

良い業者と悪い業者を見極めるポイントを知っていれば、無料調査や見積もりを受け取る際に加盟店の対応を確認して依頼するかどうかを判断できます。

良い業者
  • 見積もりの内訳が適切か
  • こちらの質問に丁寧に説明してくれるか
  • 連絡した場合の対応は迅速か
  • 追加料金について詳しく説明があるか

上記を満たした業者であれば、安心して工事を依頼できますよね。

質問した内容に対して、丁寧でわかりやすく回答してもらえたら信頼できる業者だと思います。

悪い業者
  • 調査後すぐに契約を迫ってくる
  • 必要のない商品やオプションをすすめてくる
  • 調査内容や駆除方法について詳しく説明しない
  • 使用する薬剤や工法に詳しくない

あまりにサービスに不備がある場合は、シロアリ110番に相談すると対応してくれますよ。

加盟店との直接契約になるため保証内容の確認が重要

5年保証は施工担当した加盟店との直接契約になるため、保証内容には差があるため事前に確認すると将来的に安心です。

加盟店によっては5年保証の他に、1年ごとの無料点検や被害箇所の補償まで行うケースもありますよ。

契約前に保証内容について加盟店に詳しく確認しましょう。

加盟店との直接契約なので、もし途中で倒産してしまったら保証内容が切れないか心配ですが、現在のところ途中で倒産したケースはありません。

シロアリ110番の利用方法を分かりやすく徹底解説

シロアリ110番を利用する場合、24時間365日電話やウェブサイトから申し込みが可能なので思い立ったらすぐ行動できます。

土日祝日に連絡できるって嬉しいサービスですよね。

利用方法は以下の通りです。

シロアリ110番の利用方法

電話かウェブサイトか好きな方を選ぶと良いでしょう。

申し込み前に必要な情報を準備しておくとスムーズ

申し込みの際に聞かれる内容を知っておくと、事前に準備ができるのでスムーズにやりとりが可能です。

申し込みの際に準備しておくと良い情報をまとめました。

申し込む前に準備しておく情報
  • 1階の床面積(坪数)
  • 建物の構造
  • 築年数
  • 点検口があるかどうか
  • 住所や家の所有者名義

電話だと急に聞かれて焦ってしまうことがあるため、事前に準備しておくとスムーズに答えられますよ。

相見積もりで料金を比較すれば納得して契約できる

シロアリ110番は業界最安値ですが、住まいの状況によっては他社が安い場合があるため相見積もりをとって料金を比較すれば納得して契約できます。

調査や見積もりは無料ですし、見積もり後に契約を催促しないとシロアリ110番のウェブサイトに書いてありますよ。

ですから他のシロアリ業者2社〜3社に相見積もりを依頼して、料金やサービス内容を比較すれば安心して契約できるでしょう。

料金の比較も大切ですが、各業者の対応を見極める機会になるのも相見積もりをとるメリットだと私は思います。

このときは先ほど先述した良い業者と悪い業者を見極めるポイントも参考にしてくださいね。

申し込みから契約終了までの具体的な利用方法を紹介

申し込み後加盟店と見積もりの日程調整をして依頼すると決めた場合、施工の日程調整になります。

床下調査や見積もりは無料であるため、被害がなかった場合や相見積もりで他社の方が料金が安いならキャンセル可能です。

念の為見積もりが正式に出た時点で、追加料金はかからないか確認しておくと安心ですよ。

次にシロアリ110番の利用方法について説明しますね。

シロアリ110番利用方法
  • STEP①
    無料相談
  • STEP②
    見積もり日の日程調整
  • STEP③
    現地調査・見積もり確認
  • STEP④
    施工日の日程調整
  • STEP⑤
    周囲が汚染しないよう養生し施工
  • STEP⑥
    施工内容の説明
  • STEP⑦
    料金の支払い

シロアリ駆除の作業時間は3時間前後、被害が大きい場合は半日〜1日かかるケースもあるので、見積もりの際におよその作業時間も確認しておくと予定を考えやすいですよ。

料金の支払いは、現金か各種クレジットカードのどちらかを事前に準備しておきましょう。

後日、保証書が送付されるので無くさないよう大切に保管してくださいね。

まとめ

  • シロアリ駆除をどの業者に依頼すれば良いかわからない場合、料金が安くウェブサイトでご利用シェアNo. 1を獲得した評判の良いシロアリ110番がおすすめ
  • 1㎡あたり1,320円(税込)で正式お見積もりの後の追加料金なしという料金設定が、明確で分かりやすい
  • シロアリ110番の料金が安い理由は、電話や訪問営業を行う営業マンを雇わず、集客をウェブサイトに特化したため
  • 審査を通過した会社だけがシロアリ110番に加盟することができ、過去に消費者とトラブルがあった場合は加盟できない
  • シロアリ110番は、東京証券取引所に上場しているシェアリングテクノロジーが運営しており、価格競争力に強みがある
  • フリーダイヤルで原則24時間365日無料相談を受け付けているので、シロアリ駆除で困ったことがあればすぐに相談可能
  • シロアリ110番の品質保証はシロアリ駆除施工・シロアリ予防施工のどちらも5年保証がつき、上限3億円の損害賠償保険も加入している
  • 加盟店によっては技術力や提供されるサービスにばらつきがあったり、施工面積が小さいと割高になったりするデメリットがある
  • 無料調査や見積もりを受け取る際に加盟店の対応を確認して依頼するかどうかを判断するため、良い業者と悪い業者を見極めるポイントを知っておくと安心
  • シロアリ110番は業界最安値と評判だが、住まいの状況によっては他社が安い場合があるため相見積もりをとって料金を比較すると納得して契約できる

シロアリ業者は怖いイメージがありましたが、シロアリ110番は料金が安いうえに消費者に寄り添ったサービスを提供していて評判が良いと分かりました。

住まいを良い状態で維持するには、シロアリ駆除や予防は必要不可欠なので築5年以上経過している場合は一度シロアリ駆除や予防について検討してみることをおすすめします。

コメント