洗面所のタオル収納は引き出しを活用しておしゃれに!簡単DIYもご紹介

家づくり

洗面所が狭くて収納に悩んでいるあなたには、引き出しや棚にファイルボックスやカゴを活用してすっきりタオルを収納するアイデアがおすすめです。

タオルは家族全員が毎日使うもの。おしゃれに収納してただでさえ狭い洗面所をすっきりした印象にしたいですよね。

引き出しタオルはどうしても手前から使ってしまうため、奥のタオルがいつまでも置いたままになることはありませんか?

かさばるバスタオルは折り方を工夫してストレスなく出し入れできるようにしてクリアボックスや仕切りを使って整理整頓するのがおすすめです。

すると簡単にタオルのローテーションができますね!

洗面所の引き出しや棚にすっきりとタオルを収納させるには、意外にも100均や身近にあるものでできますし、簡単なDIYでデッドスペースが収納スペースに早変わりしますよ♪

山崎実業から販売されているタオルホルダーを使えば、引き出しや棚などの収納がある場合でも、洗濯機などに設置すればワンモーションでタオルを取りだせてとても便利。

タオルを丸めて横から入れるだけなので、取り出しも楽なうえ好きな場所に取り付けられるのも良いですね。

洗面所のタオル収納は引き出しの中を工夫してすっきり

洗面台の下に引き出しが設置してある場合、大きなスペースにタオルや下着など整理して収納しているつもりでも気が付くとごちゃごちゃになっていませんか?

タオルのたたみ方を統一することとタオルが倒れないような境界線作りに気を付ければ悩みは解決しますよ。

私の家も洗面所に割と大きな引き出しが2段設けられているのですが、どうしても洗濯済みの下着やタオルを適当に放り込んでしまいます。

着替えの中に靴下が混じったりハンドタオルが見つからなかったり…。

これから大きい引き出しの中を整理整頓してすっきりするようなアイデアを3つ紹介しますが、その前にタオルってどうやってたたんでいますか?

スタイリッシュな空間を作るためにタオルのたたみ方を考え直してみましょう。

タオルのたたみ方ひとつで収納が簡単きれいに変化♪

洗面所をきれいに見せるもうひとつのポイントは、タオルの色調を統一すること、収納場所に合わせたタオルのたたみ方です。

まずはタオルのたたみ方から考え直してみませんか?たたみ方を変えるだけで収納や取り出しがぐんと楽になり見た目もおしゃれになりますよ。

子どものころから身についているタオルのたたみ方ってありますよね。

私は習慣的にバスタオルは3回折って正方形にし、輪のところを見せるように棚に収納しています。

しかし子ども達は上のタオルからしかしか取らず下のほうはずっとそのままだったり、下にある自分のタオルを取るときに上のタオルを落としてしまったりとトラブルばかり。

そのような場合におすすめしたいのはタオルのたたみ方を変えることとその収納の仕方で、私もこの記事を書くうちにすっかりタオルの収納名人になってしまいました。

タオルのたたみ方
  • くるくる巻き
    タオルを半分に折ってから対角を内側に折りくるくると巻くだけ

  • ホテル折り
    タオルを半分に折ったらさらに半分にする
    長方形になるので、真ん中に向かって両方から折りこみそれをさらに2つに折る

  • フレンチ折り
    横長に置いたタオルを横3つに折り、細長くなったのを2回折る
    コンパクトで厚みがでる折り方

いつものたたみ方を少し変えるだけで、厚みが増して高級感のある仕上がりになるほか、しっかりと自立するため収納にも最適です。

私は最近くるくる巻きにはまっていますよ!

引き出しにファイルボックスやブックエンドで仕切る

洗面台の下などの大きい引き出しの中はタオルが倒れないように仕切りを作り、きれいに自立させましょう。

大きい引き出しの中にただタオルを入れるだけだとどうしても倒れたり、くずれたりしてしまい、あとから洗濯したタオルの余地がなくなって投げ込まれるようになるのが目に見えていますよね。

ここで活躍するのが、100均で人気のブックエンドやファイルケースで、これを使えば広い引き出しの中も仕切りができるため、タオルがきれいにグルーピングされて収納できますよ。

商品名使い方値段
ブックエンド・洗面所に合わせやすい色合い
・フェイスタオルやスポーツタオルに
110円
ブックエンド・ロングタイプ
・大きいバスタオルなどの仕切りに最適
110円
ファイルボックス・幅12.5㎝×奥行32㎝とやや小さめ
・フェイスタオル、ハンドタオルに
220円

仕切りを使う場合はタオルはホテル風にたたむのがおすすめで、しっかりと自立するうえ手前から使うという法則を作ればタオルのローテーションも管理できますね。

タオルをローテさせるためにプラケースや紙袋で管理

手前から使って奥に新しいタオルを収納するという法則が管理できるとベストですが、自分以外の家族がタオルを使うときに新旧がわかるようグルーピングしましょう。

手前のボックスには使ってほしいタオルを、奥には洗濯したものを入れて置き手前のボックスが空になりかけたら交換するのです。

そうすることによりちゃんとタオルのローテーションが出来上がります。

シンプルな100均のプラケースや紙袋を利用して、引き出しの中にスライドできるボックスを作るアイデアを紹介しますね。

ケースを置き換えやすいような軽くて持ち上げやすい素材がおすすめですよ。

紙袋は軽くて汚れたらすぐに捨てられて、新しいものと交換できるのが良いですね♪

収納ケースとして使う場合は引き出しの高さに合わせて紙袋を内側に折りこむだけ。バスタオルなどはケーキの紙袋など底が広めのタイプがおすすめです。

洗面所のタオル収納には棚にバスケットやかごを活用

洗面所に引き出しはないけれど棚が作り付けてある場合は、100均や無印良品、ニトリなどのアイテムを活用してすっきりおしゃれに収納しましょう。

賃貸住宅などは棚が漠然と設置されている場合が多いかと思いますが、そこへ直接タオル類を積み重ねて収納しようとすると近い将来ぐちゃぐちゃになるのは予想できますよね。

そこで棚は引き出しの枠と考え、引き出しの箱代わりにボックス類を使うことでタオルを種類別にすっきりと整理して収納してしまいましょう。

棚に直接タオルを収納するからぐちゃぐちゃになるのね!

洗面所の棚にぴったりなアイテムを100均やニトリ、無印良品などから紹介していきましょう。

ワイヤーボックスは通気性抜群で使い勝手が良い!

ダイソーのワイヤーボックスを使ってタオルを収納すると、通気性もよく引き出し代わりにもなるため使い勝手抜群です。

タオルは巻いてもたたんでも、ワイヤーボックスのサイズに合えばいいのですが、統一感を持たせるために折り方をそろえるとしっくり収納できますよ。

またワイヤーボックスには深いタイプと浅いものがあるので、棚の高さや中のタオルの大きさに合わせていくつか用意するといいですね。

ダイソーのワイヤーボックス

  • 収納バスケット
    440円のPPテープで編んだボックス
    取っ手がついているので引き出すときも便利

ワイヤーボックスはニトリや3COINSでも販売されていて、引き出すのに便利な取っ手のついているタイプやスタックできるものもありますので、あなたの洗面所に合わせて選んでみましょう。

無印やニトリのワイヤーボックス

安く済ませるならダイソーがいいわよね。

実際に棚から取り出しやすいか、タオルの量と高さにあっているかやサイズ、質感を確認してあなたの洗面所の棚に合うワイヤーボックスを見つけてくださいね。

ワイヤーボックスは統一感があるとスタイリッシュになりますよ。

またワイヤーからタオルが見えるため、タオルの色調をそろえると洗面所が落ち着いた雰囲気になります。

プラケースやストレージボックスでおしゃれに収納♪

タオルを見せない収納にしたいなら、ワイヤーボックスではなく、プラケースや布製のケースにタオルを入れて洗面所をすっきりさせましょう。

ストレージボックス、ふたつき収納ボックスはいずれもダイソーの人気商品です。

ストレージボックス

  • 防水効果のある帆布で作られた大きめなボックス
  • 英字のロゴやイラスト入りだがとてもシンプルなデザイン
  • 軽くて引き出しやすい

ふたつき収納ボックス

  • ホワイトとブラウンの2種類
  • 深いタイプと浅いものがあり、バスタオルや靴下、下着などに使い分けできる
  • ふたをつけるとスタックできる

ダイソーのプラケースは先ほど紹介した収納ケースと同じサイズで、取っ手代わりの穴のついた大きめなボックス。棚に置いてタオル収納するには使い勝手が抜群です。

奥行きが深い棚なら2つのプラケースを手前と奥に並べて洗濯の際交換すれば、タオルのローテーション管理にも役立ちますね。

タオル収納をすっきり見せたいならラタンバスケット

洗面所の棚にカゴなどを設置して引き出し代わりにするというアイデアですが、プラケースではなくラタンバスケットにすればさらにおしゃれな雰囲気がアップ!

3COINSと無印良品のラタンバスケットが使いやすいサイズでおすすめです。

ラタン取っ手付スクエアカゴ

  • 3COINSで販売されているラタンバスケット
  • 取っ手が付いたおしゃれで使いやすい大きさで1100円

重なるラタン長方形バスケット

  • 無印良品のラタンバスケットで1832円
  • サイズも豊富で、専用のふたも販売されておりスタックOK

棚にこのバスケットを並べれば、タオルは見えないうえ統一感と優しい雰囲気で洗面所は一気に癒やし空間になりますね。

無機質になりがちな洗面所に植物のぬくもりをプラスできて素敵♪

洗面所にタオル収納がないときのアイデア3選

賃貸住宅や一人暮らしの場合など、洗面所に棚や引き出しがない場合は隙間を利用して棚や引き出しを追加するか、吊るすか浮かせて収納しましょう。

ワンルームや1Kは特に洗面所がないからどうやって収納するのか悩んじゃうわ!

ただでさえ洗面所は狭いのに、タオルはもちろんドライヤーや基礎化粧品、下着、靴下などを収納したいものがたくさんありますよね。

動線を考えて邪魔にならない場所にキャスター付きのラックなどを設置したり、洗濯機まわりを収納場所にしたりするアイデアをいくつか紹介しましょう。

キャスター付き収納ケースで隙間を有効活用しよう

洗面所が狭くて収納スペースがない場合、洗面台の横や洗濯機と壁の間など隙間を活用したキャスター付きのストッカーが便利でおすすめです。

キャスターが付いていれば、動線を考えて移動させることも可能なので便利ですよね。

無印良品

ポリプロピレンストッカー

  • 移動に便利なキャスター付き
  • 幅はわずか18㎝だが奥行が十分あるため、見た目よりもたっぷり収納できる
  • 半透明のどんな場所にも合うデザイン
楽天市場

人工ラタンランドリーチェスト

  • 湿気に強い人工ラタンがアクセントになったランドリーチェスト
  • キャスター付き
  • 幅が30㎝から60㎝まであり空いているスペースによって選べる

この他にもニトリなどホームセンターにもさまざまなテイストの隙間ストッカーが販売されていますので、サイズを確認してあなたの洗面所にぴったりな収納棚を選びましょう。

タオル収納の場所がないならタオルホルダーがおすすめ

収納スペースが少ない場合は、洗面所の洗濯機にタオルホルダーをマグネットで取り付けそこにくるくると巻いたバスタオルを収納しましょう。

洗面所とキッチンが一緒になっているような1Kやワンルームでは収納場所が全くない場合も多いですよね。

マグネットで洗濯機に付けたり、空いたスペースの壁に細い釘で取り付けられたりできるタオルホルダーは場所がなくてもかさばるタオルをおしゃれに収納できるのでおすすめです♪

製品名おすすめの特徴値段
山崎実業 タオルホルダー・洗濯機にマグネットで取り付けるシンプルなデザイン
・バスタオルを丸めて横に収納可能
1290円
ダイソー マグネットバスケット・シャンプーボトルが丸々3本入る大きさ
・マグネット付きバスケットでタオル収納にとても便利
330円
イセトウ タオルホルダー・マグネットかねじで取り付けるホルダー
・たたんで収納すると下からタオルを取り出せる
2260円
アストロ タオルホルダー・ビニールとポリでできた柔らかい素材
・タオルを吊るして収納し、下から取り出せる
1280円

引き出しや収納の棚がなくても洗濯機周りや洗濯機上の空いたスペースをこのようなホルダーで活用してみてはいかがでしょう。

ダイソーのマグネットバスケットは大きなバスケットがマグネットでしっかり洗濯機に付けられるため、洗剤、柔軟剤などの洗濯用品も収納できる汎用性の高い商品で人気の一品です。

私は3つほど洗濯機に付けてタオルや洗剤などを入れて使っていますよ。

このようなタオルホルダーを使う場合にはどうしてもタオルは見えてしまうため、統一感のある色調でまとめるとぐっと落ち着いて高級感が増します。

山崎実業のマグネットタオルホルダーはバスタオルなら丸めれば5枚は入るので、脱衣所などにもぴったりですね。

このマグネットタオルホルダーでハンドタオルやフェイスタオルを洗面台近くに付ければ、手洗い時にも濡れた手で引き出しを触らずに取り出せるのもおすすめポイントです。

洗面所のタオル収納のためにDIYで手軽にスペース作り

洗面所が狭くてタオルの収納のスペースがないのなら、簡単なDIYで棚やホルダーを作ってみるのもおすすめですよ。

タオルはかさばる割には軽いため釘やねじでしっかり固定しなくても、マグネットや接着テープなどで浮かせたり吊るしたりして、デッドスペースを有効活用しましょう。

100均のアイテムを使うことで費用を抑えられ、DIYのハードルが低くなるのも良いですよね。

簡単だから私もやってみようかな!

100均の突っ張り棒を使ってタオルを上手に収納

収納スペースがないならこそ、突っ張り棒で棚を作ってタオルや洗面具の場所を確保しましょう。

突っ張り棒なら賃貸住宅でも気にせず使えますよね♪

狭いマンションや1Kでは、キッチンと洗面所、洗濯機置き場が1畳ほどに設置されており、タオルや洗剤、洗面道具を置くスペースは全くない場合が多いですよね。

そんな時役立つのが洗濯機上の無駄なスペースを有効活用できる突っ張り棒による収納アイデアです。

突っ張り棒で棚づくり

  • 突っ張り棒2本で作る
    2本渡すだけで簡単な巻いたタオル用の棚の完成

突っ張り棒はさまざまなサイズが販売されていますので、洗面所のデッドスペースに合わせて選んでみましょう。

アイアンバーは丸めたタオルのおしゃれ収納にぴったり

洗面所の壁や洗濯機まわりにデッドスペースがあるのなら、セリアで人気のアイアンバーを2本使ってくるくる巻いたタオルを積み重ねおしゃれに見せる収納がおすすめです。

アイアンバーは文字通り鉄製の棒でタオル掛けとして販売されていますが、これを2本平行、縦に設置するとタオル収納にぴったり!!

でもうちは賃貸だから釘やねじはむりだわ…

と言う場合でも大丈夫、鉄製なのでマグネットテープを付ければ洗濯機に付けられます。

セリアではいろいろなサイズのアイアンバーが販売されていますよ。

またこのアイアンバーを奥行きのある場所に横向きに設置すると、ハンドタオルやフェイスタオルを丸めて横に並べられるため小さなスペースが有効活用できますよ♪

DIYといってもバーを2本取り付けるだけなのでとても簡単!100均の材料だけですむので費用もかからずお手軽ですよ。ぜひチャレンジしてみてください。

洗面所に「タオルだけでなくパジャマも収納したい!」という場合は、「洗面所にパジャマを収納するなら湿気に注意!!狭い空間の活用法も紹介」を参考にしてください。

まとめ

  • 収納しやすく見た目がきれいなタオルの折り方はくるくる巻きやフレンチ折りなどで、ちょっと変えるだけで自立して出し入れしやすくなる
  • 洗面台の下に引き出しがある場合は、タオルが倒れないように100均のブックエンドやファイルボックスで仕切りを作ると良い
  • 引き出しのタオルをローテーションさせるには、プラケースや紙袋を利用して新旧のグルーピングをするのがおすすめ
  • 洗面所の棚に直接タオルを置くと雪崩を起こす可能性があるので、ワイヤーボックスなどに入れるとおしゃれで便利
  • ダイソーで人気商品のストレージボックスやプラケースに収納すれば直接タオルが見えないため、よりおしゃれですっきりした洗面所になる
  • もっとナチュラルな洗面所にしたいならラタン性のバスケットに統一すると、植物のぬくもりが感じられ癒やし空間になる
  • 洗面所が狭くて収納スペースがないなら、隙間を利用したキャスター付きのストッカーは狭い所でもしっかり収納できるのでサイズを選べば便利に使える
  • 洗濯機にマグネットで付けるタオルホルダーや、吊るすタイプのホルダーも場所を選ばず収納出来てとても便利
  • 突っ張り棒やパネルを使えば簡単に収納スペースをDIYで増やすことができるので、ワンルームや1Kなど狭いスペースにおすすめ
  • 本来タオル掛けであるセリアのアイアンバー2本使えば、タオルを巻いて重ねて収納できると人気があり、釘が使えない場所ならマグネットテープで設置可能

洗面所は手を洗ったり、お風呂上りに着替えたりなど家族が毎日使う空間なのでかさばるタオルや着替えなどは上手に収納してすっきりしておきたいですね。

引き出しや棚でバスタオルやフェイスタオルが混在しないように、100均やニトリ、無印のアイテムを使っておしゃれにグルーピングしましょう。

収納スペースがなくても100均の突っ張り棒やアイアンバーを使えばデッドスペースが活用できるので、ぜひDIYにも挑戦してみてください。

こちらのマグネットタオルホルダーはDIYしなくても洗濯機などに付けるだけでバスタオルなら5枚は収納できるおしゃれな優れもので、ネジで取り付けることも可能です。

カラーはブラックとホワイトでロゴなど一切ないシンプルなデザインなのであなたの洗面所にイメージにあわせて選んでみましょう。

コメント